1歳3ヶ月ベビーとアソボーノは楽しめる?

お出かけ

こんにちは!カモミールです。

1歳3ヶ月の娘と後楽園にある「アソボーノ」に行ってきたのでご紹介します♪

子連れで行く予定の方の参考になれば幸いです♪

◆1歳3ヶ月でも楽しめるか?
◆アソボーノの中の様子をご紹介
◆当日のスケジュール
◆周辺のレストラン事情

赤ちゃんとお出かけ関連のブログはこちら
→赤ちゃん連れ必見!上野周辺のおすすめレストラン&遊び場
→赤ちゃん連れ必見!日比谷・銀座エリアおすすめレストラン&遊び場
→1歳3ヶ月と行く!アンパンマンミュージアム横浜
→1歳3ヶ月と行く!ディズニーランド ショーパレ満喫コース!〜前半〜
→10ヶ月ベビーと!トイストーリーホテル&オチェーアノからビリーヴ!
→10ヶ月ベビーと行く!ディズニーランド満喫プラン
→1歳8ヶ月ベビーと行く!リゾナーレ熱海〜温泉&プール事情〜

アソボーノってなに?

都内最大級の屋内キッズ施設

東京ドームシティにある、都内最大級の屋内キッズ施設です。

雨の日でも安心して遊べる完全屋内の遊び場で、赤ちゃん〜キッズまで、エリアが複数に分かれていてとても広いのが特徴です。


※公式HPより

※参考:公式HPフロアマップ

エリアはテーマによって分かれており、ボールプールやおままごと、プラレールなどなど、丸1日遊んでも飽きないくらい充実した構成となっています。

0〜1歳の赤ちゃん専用エリアも広い

キッズパークというと、3歳以上のお子様が遊べるエリアがたくさんあって、赤ちゃん用のエリアはほんのちょっとという施設も多いかと思います。

ですが、アソボーノは0〜24ヶ月専用の「ハイハイガーデン」がしっかり広めに設けられており、月齢の低い赤ちゃん連れにとっても遊ぶ幅が広がります。

写真

その他、ベビールームも完備されているのでおむつ交換や授乳、ミルクの調乳も安心です。
また、離乳食をあげられる休憩スペースもありますので、赤ちゃんのタイミングに合わせてお食事を取ることもできます。
※離乳食限定のため、大人やキッズは食事ができません

営業時間・料金について

【平日】
10時〜18時
6ヶ月〜小学生:最初の60分:950円、延長30分ごとに450円
★火水木金のみ1日フリーパス:2,100円※時期によって曜日変動や例外日あり
中学生以上:950円※延長料金なし

【休日】
9時半〜19時
6ヶ月〜小学生:最初の60分:1,100円、延長30分ごとに550円
中学生以上:1,100円※延長料金なし

少し紛らわしいですが、中学生以上の大人は時間に関わらず料金が一律で定められており子供(6ヶ月〜小学生)は延長料金やフリーパスがあります
ハイハイガーデンなどが充実していることもあって、6ヶ月〜料金が発生するのは珍しいですね。

また、私が行っていた時期(去年)は、フリーパスは火水木限定だったのですが、今は金曜日も対象になっていました!
このフリーパス対象日ですが、混雑が予想される日(幼稚園の受験日やGWなど)と被った場合は例外的にフリーパスの販売がなくなる場合も結構ありますので、フリーパス目当ての場合は事前に公式HPで確認するのが安心です。

実際に行ってみた様子

朝イチは待ち列あり

初めて行った日は、フリーパスの存在を知らずに対象外の平日でした。
10時オープンでしたが、5分前くらいに着いたところ既に10組くらい並んでいました

ただ、オープンした後はすんなりと人は入っていき、待ち列は解消されていました。
フリーパスの対象日にも行ったことがあるのですが、対象外日よりも待ち人数は倍くらい多かった印象です。

ボールプールエリア(アドベンチャーオーシャン)

まず入場すると、ボールプールエリアがあります。
大きなボールプールに滑り台や坂がいくつかあり、大きい子も楽しみやすいコーナーになっていました。

空いている時間は小さな子も遊べますが、混雑している場合はちょっと危ないかなぁという印象です。
(大きい子たちが坂を登って降りたり、落ちてきたりしますし、ボールプール内も勢いよく遊んでいる印象)

↑この割と急な斜面を楽しそうに滑っていました

半年くらい先輩のお友達(当時1歳9ヶ月くらい)は、急斜面の滑り台にも挑戦していました。

また、平日で空いていたからか、空気の入った大型遊具エリアもお試しできました。
周りで大人が跳ねるとボヨボヨして面白かったのか、自分でもジャンプしようとしていました!
※大きい子もいる場合は危ないので、入らない方が良いと思いますが、状況に応じてスタッフさんがご案内してくれると思います

Screenshot

最終的に1歳3ヶ月頃の月齢の娘が1番好きだったのはボールプール近くの階段で、夢中で登ったり降りたりしていました(笑)

おままごとエリア(カラフルタウン)

娘にどハマりしたのが、このおままごとエリアです。
たくさんの野菜や果物、ハンバーグにナポリタンなど・・種類豊富に数もたくさんありました。

ハンバーガー屋さんやお寿司屋さんなどもあり、おままごとが好きな子からしたら夢のような世界ですね。

スーパーのように野菜が並んで、レジがあるエリアもあり、カートに入れてお買い物ごっこもできました。

娘はまだお買い物ごっこの仕組みを理解していませんが、一生懸命カートに食べ物を入れて、押して歩いて楽しんでいました♪

木のおもちゃや細々としたおもちゃエリア(トイフォレスト)

奥にあるトイフォレストは、小さな部品も多数あり、小さな月齢の子にはまだ早いエリアでした。

その中でも比較的遊べたのは、ボールを転がすエリアです。

このボール転がしエリア内にも、小さなボール(飲み込んでしまいそうなくらい)があったりしたので、目を離さないように注意していました。

くるまのエリア(プレジャーステーション)

ボールプールエリアの階段を上がった先には、男の子や車好きにはたまらない車がたくさんあるエリアがありました。

娘も、車を転がすのが好きだったので嬉しそうに遊んでいました♪

大きめの車もありますし、プラレールなど小さめの車もありました

0〜2歳専用エリア(ハイハイガーデン)

奥のベビールームの横にハイハイガーデンがありました♪
ベビーゲートで他のエリアと仕切られており、赤ちゃんでも安心して遊ばせることができそうでした。

知育玩具や定番おもちゃのほか、ミニボールプールやミニトンネルなどもあり、体を動かして遊べる工夫がされていました♪

1〜2時間で大人が疲れ果てるほど広い!

これだけ広いので、1時間はあっという間に過ぎ去ります!
ただ、正直なところ、1時間の滞在でも子供よりも先に大人が疲れ果てます(笑)

次の項目で当日のスケジュールも参考に記載しますが、お天気であれば、個人的には赤ちゃんは午前中のみ時間制限ありのプランで行くので十分だと思いました!
(雨の日だったら午後もアソボーノに戻れた方が良いかも…)

その他:念のため盗難に注意

事前に口コミを調べてから行ったのですが、「ベビーカー置き場には貴重品は置かない方が良い」、「持ちきれない手荷物はロッカーに預けた方が良い」という情報を見たので、ベビーカーには物を残さないようにしました。
なお、ベビーカー置き場では、チェーンを巻いて鍵をかける仕組みになっています。


※参考:公式instagram

私は子供のおむつや食事、ミルクなどが入った重ためのリュックはロッカーに預けて身軽な状態で遊ぶエリアに入りました。
※ロッカーも使用料がかかるのですが、鍵の開け閉めは自由に行えました


※公式HPより

混雑時は特に貴重品のみ持って遊び場に入るのが良いと思います!

当日のスケジュール

ご参考までに、別日に行った2パターンのスケジュールを記載します♪

〈パターン1〉
10時:アソボーノ到着(お友達と待ち合わせ)
11時すぎ:1時間アソボーノを満喫して退出
11時半頃:ドームシティのレストランでランチ
12時半頃〜:赤ちゃんお昼寝(大人はティーを楽しむ)
14時頃:ドームシティの芝生で遊んだりおやつ食べたり
15時半頃:解散

〈パターン2〉
10時:アソボーノ到着(お友達と待ち合わせ)
11時半:1時間半遊んで、娘だけ少しご飯をあげて退出
11時40分:フードコートで娘に残りのご飯をあげる
12時すぎ:ドームシティへ移動中に寝かせて、大人のランチ場所に向かう
12時半頃:赤ちゃん寝た状態で大人はランチ(お友達の赤ちゃんは起きてたので一緒にランチ)
14時頃:ドームシティの芝生で遊んだりおやつ食べたり。(フリーパスの場合はここでアソボーノに戻ると◎)
15時半頃:解散

遊んだあとにランチで東京ドームシティ(ラクーア)のレストランに行こうとすると、アソボーノから徒歩5〜10分くらいの距離があります
うちの娘は疲れている状態でお昼の12時前後にベビーカーに揺られるとすぐに寝てしまうタイプだったので、必死に起こしながら移動するか、パパッとご飯をあげて移動中に寝かせるかの2択でした。

〈パターン2〉では、アソボーノ内の休憩スペースで食べさせようとしたところ、遊びたくて脱走してしまって上手く行かなかったため、退出後にすぐ隣にあるフードコートをお借りしました。

おすすめのランチ場所

アソボーノから1番近いのは、フードコート(出て目の前にある)なのですが、ラクーアも少し歩けば利用できるので実際に利用したレストランを中心にご紹介します♪

ティム・ホー・ワン(添好運)inラクーア

日比谷にもお店がある、大人気な香港点心専門店です。
後楽園店は比較的穴場のようで、平日の12時頃に行きましたが、すぐに入れました!

ベビーカー入店OK、キッズチェア貸出あり
※いずれかを選択する必要があり、キッズチェアを選んだ場合はベビーカーを受付で預けます。

店内は広々としていて、子連れウェルカムな雰囲気を感じました。
離乳食も持ち込みOKで、温めも対応してくださいました!

注意点としては、レストランエリアの近くにベビールームやおむつ替えスペースがなく、1階まで下がって多目的トイレを使うか、ショッピングエリアまで移動して多目的トイレもしくは別フロアのベビールームを使うか、、という感じになります。

■店情報
https://timhowan.jp/location/

ベーカリーレストラン C inラクーア

サンマルクグループのパン屋さん兼カフェで、テイクアウト/イートインいずれも可能。
クロワッサンやキューブ型のパン、カヌレなど、見た目も可愛く味も美味しいラインナップです。

ベビーカー入店OK、キッズチェア(ベルト付)貸出あり、片面ソファ席ありでした!

お店はそこまで広くありませんので、時間帯によっては少し待つ可能性がありそうです。
私達が行った際は、タイミングが良かったのか5分程度待って入れたと思います。
(予約もできそうでした!)

娘は寝ていて、お友達の赤ちゃんは起きていたので1台ベビーカーで入り、ベビーチェアを1つお借りしました。

ご飯はメインを選んで、セットでパンを2種類選べました♪
お友達の赤ちゃんはパンを一緒に食べていました。

カヌレ、めちゃめちゃ美味しかったです♪

注意点は、ティムホーワン同様におむつ替えできる場所が少し遠い点ですね。

■店情報
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13289260/

フードコート GO-FUN(アソボーノの目の前)

ベビーカー入店OK、キッズチェア貸出あり
子連れ専用エリアがあり、高さの低いテーブルと椅子が集積していて、過ごしやすそうでした♪


※公式サイトより

お子様連れエリア↓

※公式サイトより

うどんやハンバーグなど、子供が好きなメニューが揃っているので、離乳食を卒業した赤ちゃんや幼児と一緒に行く際に重宝しそうです!

平日の11時半過ぎの時点で結構席は埋まっていたので、待ちたくない方は早めの行動がおすすめです♪

■店情報
https://www.tokyo-dome.co.jp/feature/gofun/

番外編:マンゴツリーカフェはおすすめできない

マンゴツリーカフェもティムホーワンの並びにあり、子連れで一度利用したことがあるのですが、、小さいお子様連れの方にはおすすめできません。

まず、店内が激狭く、ベビーカーと一緒に入るのが難しかったです。
(座席を調整いただき無理やり2台入れてもらいましたが、本当に無理やりという感じ・・)
そして、ベビーチェアがありません
椅子の上に置くタイプのキッズチェアはかろうじてあったのですが、ベルトもなく、危なくて乗せられたもんじゃない感じでした。

メニューは大好きなので、普通の椅子に座れるようになったらぜひ行きたいです。

その他おすすめ:ラクーアの芝生

当日のスケジュールにも書いていましたが、午前中にアソボーノで遊び、ランチを食べてお昼寝したあとなどにラクーアの1階外エリアにある芝生で過ごすのもとてもおすすめです♪

椅子が芝生を囲うようにして置いてあるので、親は椅子に座って子供は芝生で遊ぶ…というようなこともできます。

芝生なので転んでもコンクリートよりは痛くないですし、そのままゴロンしている赤ちゃんもいました。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
結果的に、赤ちゃん連れでもリピートするくらいとても楽しめました!
0〜2歳程のお子様がいらっしゃる方の参考になれば幸いです♪

その他、子連れのお出かけブログなど記載しているので、ぜひ併せてご覧いただけると嬉しいです!

→赤ちゃん連れ必見!上野周辺のおすすめレストラン&遊び場
→赤ちゃん連れ必見!日比谷・銀座エリアおすすめレストラン&遊び場
→1歳3ヶ月と行く!アンパンマンミュージアム横浜
→1歳3ヶ月と行く!ディズニーランド ショーパレ満喫コース!〜前半〜
→10ヶ月ベビーと!トイストーリーホテル&オチェーアノからビリーヴ!
→10ヶ月ベビーと行く!ディズニーランド満喫プラン
→1歳8ヶ月ベビーと行く!リゾナーレ熱海〜温泉&プール事情〜

Profile
Writer

30代のOL・1歳娘を子育て中。
AEAJアロマインストラクター資格取得後、オーストラリアで自然療法を学ぶ。
漢方養生指導士(ベーシック)・登録販売者資格保持。

~Comment~
25歳で機能性ディスペプシアを患い、一般的な薬が効かない、心身の不調を経験してから、漢方治療・アロマ・ハーブの力にとても助けられました。
毎日の植物療法の取り入れ方や、これまで学んだことを少しでも発信していけたらと思っています。
また、子供が生まれてから遊びに行った場所や日常も合わせて綴っていきます。

カモミールをフォローする
お出かけ ごはん・おやつ ベビー
カモミールをフォローする
カモミールの自然体なママブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました